私は2級小型船舶の免許を2021年6月4日に取得してから、一度も活用していませんでした。予想はしていましたが、このままではとった意味が無いので、レンタルボートを借りて東京湾を周遊してみました!
ここでは借りる方法や注意点をわかりやすくお伝えしていきます。
レンタルボートを借りた場所(マリンサービスユーワイフラッグ)
選んだ理由は、非会員でもレンタルが出来るということです。
レンタルボートはその性質上、基本的には会員になって入会費や月会費が必要となってきます。
その点、有限会社マリンサービスユーワイフラッグさんであれば、細かい制約はあるものの、非会員で利用できます。
クルージング目的で免許取得した方は月に1回も使用しないことがほとんどなので、会員にならずに利用できるのはありがたいですね。
そしてここでは、非会員料金でボートをレンタルできるだけで無く、離岸、着岸が不安な方はスタッフの方がサポートをしてくれます。
スタッフの方々は非常に優しく色々と教えて下さってくれたので、おすすめのレンタルボート屋さんです。
レンタルしたボート(PAL One)
正直私には初めてのレンタルでこだわりはあまりありませんでした。
もっと小さいボートも大きいボートもありますが、一般的なものをレンタルしました。
乗った感想としては、教習船とほとんど変わらない様な印象で、初めてにはもってこいでした。
ただ、ボートの揺れは小型船なので相当の物です。
酔いやすい方は、酔い止め必須ですね。
私は2時間のコースでレンタルしましたが、クルージング&昼食でちょうど良い時間でした。釣りをするなら2時間だと物足りないと思います。
今回のレンタルボートでの東京湾の航海範囲
小型二種船舶免許でいける範囲は5海里(9㎞)なので、免許上はまだまだいけますが、今回お借りした所のレンタル範囲は上記となります。
非会員でも15時間以上の実績があれば、更に遠出ができて行けるエリアが広くなります。
しかし、初心者にとっては陸地からあまり離れすぎても怖いので、最初はこれぐらいでも十分かと思います。実際に乗ってみるとこのエリア内だけでも相当広く感じました。
非会員は免許取り立てや初めての人が多いので、最初からの遠出はさすがに店側も許可できないということですね。
東京湾クルージング体験開始
予約を取って店舗に来店し、2級小型船舶免許のコピーと名前・電話番号の記載をしました。
その後は公開可能範囲や諸注意を受け、ボートの各部の説明を受けました。
そして必須のライフジャケットの着用。
今のライフジャケットは腰に巻くタイプもあるんですね。
スタイリッシュでかっこよかったです。
全て合わせて来店から20分もしないうちにクルージング開始です。
実際に自分で操縦してクルージング
海の上の風が気持ちいい~。
普通に食べるより飯がうめー。
船上で食べるご飯は本当においしかったです。
何よりも誰にも邪魔されず、自分だけの時間が作れるのは海の上ならではです。
横浜ベイブリッジを間近で、更には下からも見れるなんて…。
本当に只それだけ。
船に乗って、自分で操縦して風景を堪能するなんて非日常すぎて、感動しかありません。車やバイクのドライブももちろん楽しいですが、海のど真ん中から見る景色は、説明が出来ないほど美しく最高です。
もし興味があれば私の様に1日で簡単に免許取得もできるので、長期的な目で見て、免許取得を目指してみてはいかがでしょうか!?
▽小型船舶免許の取り方はこちら。
2級小型船舶免許が1日で取れるスマ免とは?~最短で簡単に船舶免許が取得できる方法~
クルージングを実際に行った上でのポイント・気付き
そしてもちろんクルージングを行った上で気付いたポイントもあるのでお伝えします。
やはり、実際にクルージングしてみると色々な気付きがありました。
- 帽子必須
⇒海の上ではかなり風が強いので、帽子が無いと終わったあと髪の毛がボンバーになります。 - 上着必須
⇒真夏での航海でしたが、船上では肌寒く感じたので、気持ち厚着くらいがちょうど良いです。 - 小型船はかなり揺れる
⇒私は酔いには強い方ですが、それでも酔いそうになりました。前日はよく寝て、軽く軽食を食べてから乗船しないとかなり気持ち悪くなります。 - クルージング前には事前復習を
⇒説明など細かくしてくれますが、けっこう忘れている物なので、しっかりと復習をして気持ちに余裕を持って乗船した方が良いです。
始めて自分で全て船の操縦を行うので、こちらはドキドキですが、レンタルボートの店員さんは、手慣れた様子なので、それを見ると余計頭が真っ白になってしまいます。
しっかりと復習をして、気持ちに余裕を持ってクルージングに臨みましょう。
旅行先でのクルージングもおすすめ
今回は車でレンタルボート屋さんまで行ってクルージングを行いましたが、
旅行に行ったときにレンタルしてのクルージングもありですね!
初めての土地で、陸上では無く、船上から風景を満喫できる。
なんて贅沢な遊びなんでしょう。
そして、旅行をするならじゃらんnet がおすすめです。
国内最大級のオンライン予約サービスで全国26,000以上の宿・ホテルが24時間予約可能です。
地方ならではのゆっくりとした一日を良い旅館で過ごして、レンタルボートでクルージング、心身共にリフレッシュしましょう!
小型船は船長指示の元、免許無しでも操縦できる?
小型船舶の操縦においても、船長の適切な指揮監督の下で、海技免状を有しない者(以下、「無資格者」という。)が行うことが可能となっている。
国土交通省HPより
ということで、制限があったり船長指示の元ではありますが、実は無資格者でも船の操縦は可能です。
今回ボートをお借りした所では、”資格者の操縦”が必須となっていたので出来ませんが、レンタル屋さんによっては、無資格でも操縦出来るということです。
タニモンとクルージングしたい方は早い者勝ちだよ!
ということなので、クルージングに興味がある方は、是非ご連絡お待ちしています(´д`)
レンタルボートのクルージングはリピート確実!
想像通り、めちゃくちゃ気持ちよくってやみつきになりそうです。
※空腹や寝不足だと酔いやすくなるので、酔い止めや体調管理はしっかりと!
大手レンタルボート屋さんだと月会費は必要だけど、乗れるボートの幅が一気に広がるので、それもありなのかなと感じました。
しかし月々3,300円、本当に乗るのかなと感じる為、いったんステイで。
釣りをするようになったら絶対に登録するんだけどな…。
まあでも間違いなく、クルージングは本当におすすめです!!
カテゴリー