私は今までSNSという物にほぼほぼ触れずに生きてきました。唯一やっていたのは化石と化したmixiのみ。(調べたらまだあるんですね、失礼しました。。。)
別に今までもこれからもやるつもりはありませんでしたが、ブログやアフィリエイトを色々調べたり、ブログで成功した方々を見ていると”SNSでの拡散・発信”が重要になってきているのがわかりました。
そもそもネット社会で生きていこうと退職したにも関わらずSNSでの知識がゼロというのもおかしい話です。ここではSNSの初歩的な内容のおさらいと必要性、ブログでの連携内容をお伝えします。
そもそもSNSとは?
SNSは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略で、登録された利用者同士が交流できるWebサイトの会員制サービスのことです。友人同士や、同じ趣味を持つ人同士が集まったり、近隣地域の住民が集まったりと、ある程度閉ざされた世界にすることで、密接な利用者間のコミュニケーションを可能にしています。最近では、会社や組織の広報としての利用も増えてきました。
総務省 国民のためのセキュリティサイトより
総務省からも説明書きが書かれているほど、国にも認められているサービスということです。
簡単に言うとネット上でのコミュニケーションツールという事ですね。
昔はSNSというと『若い・軽い・遊び』といったイメージが先行していましたが、今や学生はもちろん、著名人・政治家や年配の方まで幅広く利用しています。
そもそも『ライン』もSNSにはいりますが、今やおじいちゃんおばあちゃんまで利用しているのを散見します。
そしてSNSは関係性構築の為だけで無く、広告として自社をアピールしたり、商品をアピールするなど、商業的な意味合いも強くなってきています。
仕事をする上で、ホームページはもちろんですが、SNSを使用していない企業も少数派になりつつありますね。
SNSの利用率
令和3年に公開された、国内13歳から69歳を対象にした総務省のデータより、
LINE:90.3%
Instagram:42.3%
Twitter:42.3%
Facebook:31.9%
TicTok:17.3%
(YouTube:85.2%)
このようなデータが出ております。
LINEは9割以上の方が利用されており、インスタとTwitterは4割強の方が利用しているとのことです。
詳しくは省きますが、50代60代の方のSNS利用率は他の年代と比べてもガクッと落ちますので、40代までの利用率は非常に高いものとなります。
他にも様々な調査が行われているため、詳しいデータが知りたい方はこちらをクリック。
ラインは今やほとんどの方が使用していますが、インスタとティックトックは若い人を中心に今どんどん利用されているようです。
SNS発信の重要性
これだけの方々が利用しているSNSに関して、利用しない手は無いということです。
更に今でこそLINE以外のSNS利用率は4割程度ですが、まだ更に年々増えていく予測がされています。
理由の一つとして例を挙げるとそもそもTwitterは2006年7月に開始されたサービスでここまで短期間で爆発的に普及してきました。私たち(30代)の学生時代には無かったサービスです。
では、今の学生が10年後・20年後にSNSをやめるでしょうか?TwitterというSNSから違うSNSに乗り換えたとしてもおそらく同じような媒体の物で続けるでしょう。
逆に今SNSをやっている30・40代の方が10年後、20年後、SNSをやめるでしょうか?ここら辺の年代の方は仕事関連でも活用している場合も多いので、おそらくこのまま続ける方も多いでしょう。
今年配の方で使われていない方が多い理由は”そもそもやり方がわからない・使ったことが無い”という方が多くおられる事も要因です。今使っている30・40代の方がその年代になった時には当てはまりません。
それらの理由からも今後はSNSの普及年代に広がりが出てきて、更に普及率が高まる可能性は高いです。
全人口のほとんどがネット社会でのSNS利用という時代も否定できません。
それだけの商圏があるSNSを使って、自らのブログを訴求しないというのはあり得ないですよね。
SNSとブログの相性と実際の所
ということで、SNSを本格的に活用しよう!と奮起しました。
ここでは実際に0からブログとSNSを結びつけて運用してみた、半年間の実際の所感や効果をお伝えしていきます。
もちろん自分がやりやすいSNSや元々やっていたSNSをブログと結びつけて運用するのが一番ですが、今回は全て最初からのスタートなので、その上でのおすすめ度合いを記載していきます。
もし良ければフォローお願いします。
フォローきたら基本的にはフォローバックさせて頂きます。
Twitterとブログの相性
ブログ運用のおすすめ度:
Twitterではプロフィール欄にブログのURLを貼り付けることが出来ます。
他のSNSと比べてもブログとの相性は非常に良いです。
良い点としては、
- Twitterにブログ記事URLを貼り付けるとリンクが出来て、写真(ファビコン)が表示される。
- 使用者の母体が大きいので、宣伝をしやすい。
- ブロガー仲間のTwitter使用が多い。
- 有名ブロガーも使用している。
といった点が挙げられ、特にブログでSNSを始めようと思った時は、まずTwitterから始めていれば問題ないかと思います。
ブログ運用目的でのアカウントも非常に多いので、何かあった際に助けてもらうこともできます。
唯一の欠点は、ブロガー仲間と関係を持とうとすると、営利目的のダイレクトメッセージが来ることも有り、そこにうっとうしさがあったりします。
Facebookとブログの相性
ブログ運用のおすすめ度:
FacebookではTwitterの様な感じではありますが、、、、
もうオワコンじゃね!?!?!?
と思ったのは私だけでしょうか…?
簡単に言うと
- 利用者が少ない
- 更新している人が少ない
- 若者が少ない
- 誰もフォローしてくれない
というような具合で、私にとっては魅力を感じませんでした。
有名人や著名人もFacebookよりはTwitter・インスタの方の利用の方が多いですね。
Instagramとブログの相性
ブログ運用のおすすめ度:
Instagramは画像に特化したSNSでブログで目を引くような画像がある場合などはとても相性が良いのですが、一つだけ欠点があります…。
投稿にリンクが張れないことです。
正確には張れるんですが、そのURLをクリックしてもリンクに飛ばないので、プロフィールページからサイトを開いてその記事に行かないといけません。そうなると相当話題性のある画像か、興味を引くものでないとブログへの流入は見込めないですよね。
なので、相当画像が映えているときしか使いません。
しかし、近年流行っているSNSであることは間違いないので、運用できるならばおすすめです。
また、自分でフォロワーを増やすのが手間だったり、もっと多くのフォロワーが必要な方、インスタグラム運用自動化ツールなら【デジタルパンダ】 をおすすめします。
これを行うとフォロワーを増やす為のアクションを自動化し、インスタのアカウント活用を効率化してくれます。
今なら10日間無料なので、是非試してみて下さい!
Pinterestとブログの相性
ブログ運用のおすすめ度:
ん?Pinterestって何??
と思った方も少なからずおられると思います。
400人を対象としたアンケートでは、Pinterestの認知率は約36%、利用率は10%という結果にはなっていますが、世界では毎月4億5000万人以上が使うSNSとなり、日本でも日々認知度は向上していっています。
Pinterest(ピンタレスト)とは、インターネット上にある画像をピンという所に保存して、自分を含めたユーザーが好きなときに見れるというサービスです。
そしてそこには外部リンクも付けられるので、ブログの画像を貼って、URLをリンクさせておけば、多くの方に画像とリンクを共有することが出来ます。
詳しくはPinterest(ピンタレスト)とは?使い方と活用法完全マニュアルを参照下さい。
という事で、ブログとの相性は抜群で、これから流行のSNSとなってくる期待度も高いのでおすすめです。
ブログでのSNS活用は必須!
僕と契約してSNSのフォロワーになってよ!
…ある名台詞を引用しました。
今回は上のピックアップにもSNSのフォローを載せましたが、サイドバーや記事下にも載せています。
これで少しでも友達が増えれば良いなと…。
昨今、弱小ブログではGoogleのインデックスされない問題が騒がれていて、Google検索以外での流入は必須です。その為のSNS運用は必ず必要なので今後もSNSは力を入れないといけません。
※インデックスされない問題はこちら⇒ブログがインデックスされない!そんな時に行うクロール対策と今回の結論
後は、SNS自体ももっと触れていって動かしていかないと何の意味も無いなと感じています。
ということで今後もっとブログとSNSを連携させていこうと思いますので、
どうか応援・友達追加お願いします。
カテゴリー