モルモットってどんな動物?顔・手足・身体を写真で大公開~モルモット飼育日記④~

モルモット飼育日記④~どんな動物?顔・目・鼻・ヒゲ・耳・口・歯・手足・お腹・お尻を写真で大公開~ペット
今話題のサービスはこちら

▼退職代行モームリならば『顧問弁護士監修×労働組合提携×株式会社の管理』の為、安心安全・確実に業務を実行します。費用は正社員・契約社員22,000円、アルバイト12,000円の格安価格!

\もうムリだ!っと会社で感じたら、退職代行モームリへ/
退職代行モームリのバナー

▼検索のノウハウを身につけた情報収集のプロが、あなたに代わってネット上にある膨大な情報の中から必要な情報を収集します。『あなたに合った、あなたのためだけ』に必要な情報をわかりやすくまとめて、調査報告書としてお渡しします。

\あなただけのコンシェルジュ 検索代行モーシラン/

検索代行モーシランのバナー

今ペットとして脚光を浴びてきているモルモット。
その割にはあまりどんな動物か知られておらず、謎に包まれています。

また、私自身も飼い出しましたが、身体の写真はあまりなく、異変が起きても気付かなかったりわからなかったりと不安が募ります。

そういった方々に向けて、生後3ヶ月のモルモットのビビ子に協力してもらって、各箇所を説明付きで大公開していきます。

モルモットをこれから飼う方や飼い出して自分の子が他と比べてどうなのか不安な方にぴったりな内容かと思います。

この記事でわかること
  • モルモットの生態
  • モルモットの身体の形
  • モルモットの顔・目・鼻・ヒゲ・耳・口・歯・手足お腹・お尻の写真
  • モルモットを飼う前の心構え
  • 自分のモルモットに異変が無いか
タニモン
タニモン

これらが当てはまる方

 ⇒是非ご確認下さい!
疑問点や感想があれば

 ⇒気軽にコメントもお待ちしています。
この記事が良ければ

 ⇒”いいね!・SNSでのフォロー”もらえるとモチベーションに繋がります!

それでは本文をどうぞ!

スポンサーリンク

撮影協力 ショートモルモットのビビ子(ViViKo)さん

ご飯を奪い取るモルモット
撮影協力:ビビ子(ViViKo)

年齢:3ヶ月
性別メス♀ 女性
体長・体重:20cm・350g
種類:ショート(イングリッシュ)モルモット
職業:ニート兼フードファイター
趣味:ぼっーとする事・かくれんぼ
特技:動かない・大食い・早食い
トレンドの服装:モノクロに茶色の差し色

今回ビビ子さんに協力の元、写真撮影を行わせて頂きました。
普段は恥ずかしがり屋でぬいぐるみ状態ですが、出演料はもやし1本でこころよくご協力頂きました。

タニモン
タニモン

毛並みはさらさら、お肌つるつるのべっぴんさんです。

▽ビビ子との出会いはこちらから

スポンサーリンク

イングリッシュモルモット全身の写真集

※全てクリックで拡大します。

モルモットの外見

外見はこのような感じです。
基本姿勢はこの様に両足で身体を支える様に座ります。
モルモットは捕食される側の動物なので、外敵からすぐに逃げれるような体勢を取る習性があります。
慣れていない場所や環境でふれ合うとこのような体勢になります。

タニモン
タニモン

飼い始めて1ヶ月はこの体勢しかみたことありません。

まるでぬいぐるみの様です。

足を伸ばしてくつろぐモルモット
足を伸ばしてくつろぐモルモット

慣れてくるとこのように頭を床に付け、足を伸ばしてくつろぐようになります。
飼いはじめの時は、警戒して最初の基本姿勢から動かないので、慣れてもらえるように時間を掛けて住みやすい環境を整えていきましょう。

モルモットの顔

一番気になるお顔ですが、大きくなってくる胴体と比べて小顔です。そのアンバランスさがかわいさを一層引き立ててくれますね。

モルモットを正面から見た顔
モルモットを正面から見た顔

モルモットの目・ヒゲ

モルモットの目・ヒゲ
モルモットの目・ヒゲ

モルモットの目はくりくりっとして基本的にまばたきもあまりしません。
これも先ほどの捕食される動物がゆえに外敵から身を守るために常に周囲を警戒できる様にする為です。寝るときも目を開けて寝ることが出来ます。

これも慣れてくるとなでた際に気持ちよさそうに目をどんどん閉じていってくれたりします。

このモルモットの目は薄がかった黒ですが、目が赤く体毛が真っ白なアルビノという種類もあります。

タニモン
タニモン

あまりまばたきをしないくせにチモシー(牧草)や小屋に猪突猛進でぶつかっていくので、目は常に怪我をしていないか見てあげた方がいいです。

うちの子も一日で治りましたが、常に片目をパチパチと痛そうに瞬きをしている日がありました。

モルモットの目はほとんど見えておらず、見える距離も1mくらい先が最大となります。
逆に言えば、嗅覚や触覚などの感覚で目の悪さを補っているため、部屋が暗くても困らずに生活をしていっています。

モルモットのヒゲは口元の色と同じ色です。
なのでこの子は目元のヒゲは黒で、口元のヒゲは白くなっています。
ヒゲの長さは顔と同じくらい長いです。

げっ歯類の動物のヒゲには、壁・床・物との距離を測ったりと見えにくい目を補佐する重要な役割があります。絶対に抜いたり切ったりしないようにしましょう。

モルモットの鼻・口・歯

モルモットの鼻・口・歯
モルモットの鼻・口・歯

モルモットの口と鼻は、身体の大きさに似合わず小さいです。
嗅覚は非常に優れており、人間や他のモルモットを嗅ぎ分ける事が出来ます。
エサも”クンクン”してから選んで食べ始めるので、においの好みもかなりあります。

タニモン
タニモン

においを覚えるので、飼い始めの際は、自分の衣類などにおいが付いている物を小屋に置くことによって慣れるのが早くなるという事も言われています。

モルモットの歯は、切歯(前歯)が上下合わせて4本、臼歯(奥歯)が16本あります。 画像では上の歯が1本に見えますが、上も2本に分かれています。そしてやっかいなことにモルモットは切歯も臼歯も生涯伸び続けます。

その歯を削ろうという習性がある為、げっ歯類の動物はケーブルも小屋もシーツも何でもガジガジと噛んでいきます。歯を削らないとかみ合わせが悪くなる『不正咬合』という病気にかかってしまいます。

それを防ぐためにも食べる姿がかわいいからとおやつばかりあげずにしっかりとチモシーを食べさせることが重要です。

モルモットの耳

ショートモルモットの耳はペラペラしており葉っぱの様になっています。

モルモットは聴覚が発達しており、非常にデリケートなので音に敏感です。
ちょっとした物音にも反応しますし、大きな音が鳴ると『グルルル・・・』とうなり声を上げます。

タニモン
タニモン

逆にチモシーの袋やエサの袋のガサゴソという音にも反応し、エサをやる前から『プイプイ~』と鳴いて『早く欲しい~』とねだってきます。

モルモットの顔は非常に敏感なので水で顔を洗うことの無いようにしましょう。
特に耳に水が入ったら大変です。
月に1度くらいお湯で身体を洗うなどはありですが、基本的にモルモットは無臭なので、ケージ内の掃除の方に重点を置きましょう。

モルモットの手・足

モルモットの手足の裏表(前足・後ろ足)です。
手は4本・足は3本となっています。
モルモットの足に関しては、犬や猫の様な関節を想像してもらえば良いかと思います。

小動物らしい小さな手足なので、トイレやケージのすのこで足が落ちてしまうことの無いようにすのこの幅の広さに関しては良く注意してあげましょう。

また、モルモットは定期的に”爪切り”が必要です。
上記の写真くらいに爪が伸びたら切りましょう。
しっかりと走り回ったりすれば、勝手に爪が削れて、あまり爪切りが必要の無い子もいますが、通常では1ヶ月を目安にしましょう。

爪切り後のモルモットの前足
爪切り後のモルモットの前足

爪が長いと引っかかったり、指が折れたりと怪我の元になります。

タニモン
タニモン

ちなみに私はこの爪切りで切りました。

猫壱の爪切りバサミ
猫壱の爪切りバサミ

100均の物だと切れ味が悪く、切ると言うよりむしる感じになり、モルモットに恐怖を与えそうだったので、切れ味が良いと口コミが良いものを選びました。

\口コミでも評判の爪切りはこちら/

爪切りのコツは、血管が見えると思うので、それよりも先を数ミリの余裕を持って切ること。根元を切りすぎると血管が通っているので血が出てくるし、モルモットも振動にびびります。慣れるまでは伸びてとがっている部分のみを切るくらいで問題ありません。

モルモットのお腹・お尻

モルモットのお腹に関しては、ハムスターなどと違いどんどんどんどん大きくなっていきます。
この子はまだ4ヶ月目で350gなのでまだスッとしていますが、成体になればオスメスで差はありますが、体重も700g~1200gになると言われています。

体毛も背中よりは薄いです。
なのでモルモットは弱点にもなるお腹をあまり見せようとはしてくれません。

また、モルモットはオスメス問わず乳首が2つあります。
なのでここからでは雌雄の判断は付きません。

モルモットのお尻にある生殖器は一般的に性別判断で見られます。

メス♀⇒Y字型の生殖器
オス♂⇒I字型の生殖器

これが一般的に言われていますが、生後間もないモルモットだと性別判断は非常に難しく、オスだと思ったらメスだったという事も珍しくありません。

タニモン
タニモン

実際にうちのビビ子も性別不明で迎え入れ、色々と聞いたり調べておそらくメスだろうと判断し、命名しました。
しかし最近形を見ていると『実はオスなんじゃね?』という疑問が・・・。

追記 生後半年が経過してどう見てもメスだと判明しました!想定通りで良かったです。

また、お尻だけは排泄物でどうしても汚れてくるので、定期的にぬれタオルなどで優しく拭いてあげることも必要になってきます。

ちなみにモルモットには尻尾はありません。

モルモットがなつくとこんな姿まで見せてくれます

まん丸いイメージのモルモットですが、なついてくるとびよーんと身体を伸ばしてくれるようになります。普段とは違う仕草を見せてくれるとより一層モルモット愛が深まってきますね。

こんな姿以外にも色々な仕草や鳴き声・表情をしてくれるのがモルモットです。

タニモン
タニモン

ペットを飼う上であんまり言いたくはないのですが、ビビ子は『5,980円』でした。

他のペットと比べても安すぎる…。

こんなにもかわいい生き物が5千円って何かさみしく感じます。

【まとめ】モルモットライフに役立てば幸いです

手間もそんなに掛からないし、愛情を与えれば与えるほどなついてくれるので、もしペットを飼うことを悩まれている方は、この記事が参考になればと思います。

また、現在モルモットを飼われている方は、もちろん個体差あると思いますが、自分の家の子がどこかおかしくなっていないかを早期判別する手助けとなればと思います。

この記事があなたのモルモットライフの役に立てば幸いです!!

クリック<br>しタニモン
クリック
しタニモン

↑↑この記事が良かったらいいねボタンをクリック!

ペット
スポンサーリンク
▽名前クリックで詳細表示▽
この記事を書いた人

岡山県出身、岡山にてサービス業へ就職。その後、首都圏に転勤し埼玉・神奈川・東京にて勤務。5年の店長経験を経て4年間のマネージャー職に従事。計10年で得た知識を元に役立つ知識を執筆中。

2022年2月株式会社アルバトロス(https://www.alba-tross.jp/)を設立・代表取締役就任。

タニモンをフォローする(基本全てフォローバックします!)
タニモンをフォローする(基本全てフォローバックします!)
脱サラダメ男の奮闘ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました